top of page
八朔日健太 新年演奏会
祐川 慧樹
2025年1月9日

中東アジアを沸かせた若手三味線奏者がSKaleに!!
八月朔日 健太
Profile
1998 年弘前市に生まれ、宮城県で育つ。
その後18 歳の時に津軽三味線と出会い、その魅力に取り憑かれ単身で青森に移住し本場津軽の地にて修行を積んだ。
三味線の作曲・奏法に革新的な手法を取り入れ、現代曲への挑戦や様々な楽器奏者とのコラボなどを行い幅広い層への三味線普及に努めている。
さらに、津軽三味線発祥の地である金木町の津軽三味線会館での演奏や、現代版の門付けイベントの実施など精力的に本場での活動に取り組んでおり、伝統的なバチ捌きには定評がある。
また、テレビ番組のMCなどのタレント活動や三味線文化の保存・継承のための活動にも取り組んでいる。
全国各地での演奏活動に加え青森県・宮城県・東京都にて三味線教室の運営を行い次世代育成と三味線教育に力を入れている。
受賞歴
2019年 第3回津軽三味線腕くらべ 団体の部 三位入賞
2019年 津軽三味線世界大会 団体B 準優勝
2020年 TSUGURU-SHAMISEN CONTEST 2020 オリジナル曲部門 優勝
2023年 全日本津軽三味線競技会 名古屋大会 団体の部 優勝
2023年 全日本津軽三味線競技会 名古屋大会 デュオの部 4位入賞
2024年 津軽三味線世界大会 団体B 準優勝
2024年 全日本津軽三味線競技会 名古屋大会 団体の部 優勝
2024年 全日本津軽三味線競技会 名古屋大会 デュオの部 4位入賞
bottom of page